沿革
- 2020年 1月
- 石川県加賀市新保町に加賀市内の3拠点を集約した新工場を建設。
ロジスティクスセンターとして開設 営業開始 - 2018年 5月
- 滋賀県東近江市大清水町に滋賀営業所を移転。
- 2017年 4月
- 富山県富山市向新庄町に富山営業所設立。
- 2015年 2月
- タイ バンコク市にSIAM PACKAGE TARNS CO.,LED.設立。
- 2014年 4月
- 大阪府大阪市西区に市本町に大阪営業所開設。
- 2014年 4月
- 愛知県名古屋市港区空見町に名古屋営業所開設。
- 2014年 3月
- 東京都千代田区鍛冶町に東京営業所を移転。
- 2013年11月
- 京都営業所をパッケージトランス株式会社に移管。
- 2013年10月
- NIHON PACKAGE KOREA CO., LTD. 韓国釜山新港に梱包工場建設。
大邸広域市から釜山広域市に本社を移転し、本社工場として営業開始。 - 2013年 4月
- 神奈川県横浜市中区錦町に関東営業所を移転。横浜営業所として営業開始。
- 2012年 8月
- タイバンコク市に NIHON PAKAGE (THAILAND) CO., LTD. 設立。
- 2012年 4月
- 韓国大邱広域市に NIHON PAKAGE KOREA CO., LTD. 設立。
- 2011年12月
- 京都市綾部市延町に京都営業所を移転。
- 2011年 4月
- 中国烟台市に烟台工場(烟台分公司)開設。
- 2010年11月
- 東京都千代田区内神田に東京営業所を移転。
- 2010年 4月
- 東京都港区品川に東京営業所開設。
- 2010年 3月
- 中国大連市に大連工場(大連分公司)開設。
- 2009年 6月
- 上海事務所を上海工場に移転。
- 2008年 9月
- 石川県加賀市中島町にロジスティックセンター開設。営業開始。
- 2008年 3月
- 中国上海市に上海工場(上海分公司)開設。
- 2007年 7月
- 石川県金沢市粟崎町に金沢工場建設。金沢営業所として営業開始。
- 2007年 4月
- 石川県加賀市三木町に工場開設。加賀営業所として営業開始。
- 2006年 9月
- 巴開吉商貿(上海)有限公司設立。
- 2006年 3月
- 京都府福知山市に京都営業所開設。
- 2005年 7月
- 中国蘇州市園区に新工場建設。
- 2005年 6月
- 岐阜県各務原市に工場開設。中部営業所として営業開始。
- 2003年 8月
- 京都府綾部市に綾部流通事業所開設。
- 2002年 1月
- ISO9001認証取得。( 株式会社ニホンパッケージ 及び パッケージトランス株式会社 )
- 2001年 1月
- ISO9001認証取得。( 巴開吉(蘇州)工業設備包装有限公司 )
- 2000年 4月
- 神奈川県高座郡寒川町に関東営業所開設。
- 1998年 9月
- 石川県加賀市宇谷町にワールドトランスポート事業部を移転。石川営業所として営業開始。
- 1997年11月
- 巴開吉(蘇州)工業設備包装有限公司を設立。中国蘇州市新区に蘇州工場開設。
- 1997年 7月
- 滋賀県に工場開設。滋賀営業所として営業開始。
- 1997年 3月
- 石川県加賀市宇谷町に石川工場開設。
- 1996年 3月
- 中国上海市に上海事務所開設。
- 1995年 1月
- 本社及び福井工場建設。本社・福井営業所として営業開始。
- 1993年 6月
- 機械の搬出・搬入据付業務開始。機工部開設。
- 1991年12月
- 石川県加賀市にワールドトランスポート事業部開設。
- 1991年11月
- 一般貨物自動車運送事業許可取得(許可番号:中運自貨二第1230号)。
- 1991年 8月
- 資本金を5,000万円に増資。輸出・輸入通関取扱業務開始。
- 1989年 4月
- 自動車運送取扱事業の登録(登録番号1596号)。
- 1988年 6月
- 輸出用機械金属梱包を開始。資本金を2,000万円に増資。
- 1982年 9月
- 資本金500万円をもって株式会社設立。